Mavic Air
水没
ロスト…
こんにちは。UNDER 500’です。
初めて買った空撮用のドローン、Mavic Air。
原因不明のトラブルで水没させてしまいました。
『Mavic Air』水没…
絶好の空撮日和!
その日は早朝に海岸を空撮していました。
天気も良く、風も穏やか。
飛行前に確認した時には電波干渉もありませんでした。
順調に空撮開始
離陸したのは海に面した高台。
海面までは20メートルぐらいあります。
しばらくは天気もいいし、気持ちよく飛ばしていました。
その時は、海面近くから上昇させながら撮影するために、少しづつ高度を下げていました。
機体は下に見えていたので、アンテナの角度も気にしながらゆっくり降下していました。
電波ロスト!
そこで突然電波をロストしました。
画像が乱れるなどの前兆は一切ありません。
飛行時間から考えると、バッテリー残量は60パーセントぐらいだったと思います。
ホームポイントからの距離は100メートルほど。
機体ははっきり見えていました。
リターン トゥ ホーム(RTH)で戻って来るだろうと思っていました。
RTH作動しない?
リターン トゥ ホーム(RTH)が作動するか思いきや、Mavic Airはその場でどんどん高度を下げ始めました。
Mavic Airの設定で、RTHでは設定高度まで上昇後、ホームポイントへ戻るように飛び始める設定。
飛行前にRTHの設定やホームポイントの確認もしていました。
これから海の上を飛ばすのに、リンク切れでその場に着陸させる設定にするわけないですよね。
焦ったけど、どうすることもできません。
そのまま着水
何度も再接続を試しても反応無し。
Mavic Airはゆっくり降下を続けています。
結局、再接続できないまま海の上に着陸(水?)しました。
着水した場所は、外洋に面していて水深もありました。
潮の流れも速いので、その場所にはまず無いでしょう。
小さなMavic Airを探すのは現実的にムリでした。
地元の方などに聞いてみても、小さなMavic Airを見つけ出すのは難しいとのことでした。
結局、そのまま回収不能となってしまいました。
原因は?
ドローンを制御するフライトコントローラーのトラブルの可能性があるのでDJIに問い合わせてみたところ、機体がないので原因の調査はできないとのこと。
まあ、そうですよね…
それにしてもはっきりした原因がわからないのは悔しいです。
人や物に接触するなど無かったのが不幸中の幸いです。
最後に
前にも100メートルぐらい離れたところで接続が切れ、RTHで戻ってきましたが、ホームポイントからだいぶ離れたところに着陸するトラブルがありました。
メーカーの推奨時期より早いけど点検に出したほうがいいかな、と思っていた矢先でした。
ちょっとでも不安があったら、直ぐにDJIに点検を依頼したほうがいいかもしれませんね。
電波ロストが直接の原因ではないとは思いますが、ドローンの電波についてまとめてみましたので、こちらもあわせてどうぞ。
https://drone-under500.com/drone/drone-dji-transmitter-2-4ghz/